ここ数日、天候にも恵まれている新潟市。
程良い気温と心地よい風が
夏の訪れを感じさせています。
そんな快晴の本日は
各ブランドのアイウェアをご紹介させて頂きます。
強い夏の日差しを楽しんで頂ける
この時期必要不可欠なサングラスを
今期も数種類ご用意させて頂きました。
それぞれ再度、ご確認下さいませ◎
まずは職人眼鏡「金子眼鏡」と「GOOD OL'」の共同制作による
オールハンドメイドのアイウェア。
今期はあのマルコムXがかけていた事で知られる
クラシカルなウエリントン型を
現代的に再構築して製作されました。
熟練された職人によって
丁寧に一つ一つを仕上げ、
贅を尽くした今回の作品も
まさに日本の「匠」と呼ぶに相応しい逸品となっております。
クラシカルな佇まいは
春夏だけでなく、通年を通して、
日常のパートナーになってくれるのではないでしょうか。
これから迎える夏の行楽シーズン。
ドライブやツーリング、
旅行、そして本格的な夏を前に
眼鏡、サングラスを新調されてみてはいかがでしょう。
歳を取って、こういったサブアイテムに拘りたい
大人の方には特に推薦させて頂きたいアイテムです。
拘り尽くしたフィッティングも相まって
長くお付き合いして頂ける眼鏡だと思います。
==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++
-GOOD OL'-
【Malcom 2 / ウエリントン型眼鏡】
[Navy Glass]
[Black Glass]
name: Malcom 2
col: Navy Glass / Black Glass
size: Free
price: 24,150yen
[Navy Glass]
[Black Glass]
GOOD OL'の春夏の代名詞と呼べる
福井県鯖江市にある金子眼鏡に制作を依頼した
オールハンドメイドの別注眼鏡。
かつてMalcom Xがかけていた事でお馴染みの
ウエリントン型眼鏡を独自にアレンジして製作しました。
マルコムXがかけていた物に比べ
少しフレームを厚くして男臭さを出しています。
オリジナルのブリッジに、
オリジナルの芯、オリジナルパッドを搭載。
オールハンドメイドで制作されているが故に
可能になる独自のフレームは職人の手によって削り出しております。
芯にはオリジナルで制作した
唐草模様の彫り入りのものを
採用した贅を尽くした仕上がりに。
金子眼鏡の職人技が光る
テンプルのエンドの削り落としは流石の一言です。
熟練された職人の手によって
オールハンドメイドで作られるフレームは
最高のクオリティを保証します。
合わせてオリジナルボックス、オリジナル眼鏡拭きも制作。
フレームに刻印される「日本製」の刻印も
まさしく本物の証と言えます。
合わせて刻印されるGOOD OL'=旧き良き=「旧良」と入った
ならではの刻印も、非常にくすぐられる仕様ではないでしょうか。
今回はフレームに合わせて
レンズのカラーもそれぞれそれに
見合った最良の配色でチョイスしています。
クラシカルなウエリントン型を
伝統の金子眼鏡が作り出す精巧で確かな作りによって、
現代的に再構築された
別注制作ならではの特別仕様の眼鏡。
夏だけでなく、通年を通して
お付き合い頂ける逸品となっております。
※今回は新色として綺麗なネイビーが新たに加わりました。
凛とした上品さと、粋が垣間見れると思います。
※最寄りの眼鏡専門店でレンズ交換をする事も可能です。
-image-
[Navy Glass]
[Black Glass]
上記の商品の通販、詳細は以下のリンクよりお願いします。
GOOD OL'
【Malcom 2 / Black Glass】
【Malcom 2 / Navy Glass】
==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++
続けてご紹介させて頂くのは
当店の今期のワンオフセレクトから
アメリカンオプティカル、ボシュロムと並び
アメリカ3大メガネメーカーと称される【SHURON】。
3世紀にわたって、偽りのない本当のメガネ作り続ける
この老舗メーカーの中から
今回は古き良きクラシカルな
デザインが特徴の定番モデル「RONSTRONG」になります。
ベースとなる形は所謂丸メガネ。
クラシカルでありながら、
旬なデザインはご興味を持たれている方も多い事かと思います。
是非、これを機会に取り入れてみてはいかがでしょうか。
-SHURON-
【RONSTRONG】
name: RONSTRONG
col: GOLD
size: ONE
price: 19,740yen
[ニッケル合金]
1865年創業のアメリカを代表するアイウエアメーカーSHURON。
3世紀にわたりクラシックなスタイルのメガネを生産し続けています。
アメリカ軍にも製品を提供するなど
輝かしい実績を持つメーカーでもあります。
こちらはクラシックなボストン型の丸メガネ「RONSTRONG」。
味のある丸みでクラシカルなデザインは
スタイリングにちょっとしたアクセントにおすすめです。
ブリッジ(左右のレンズの間の部分)の形状が
とても特徴的でクラシカルさを更に強調。
さらにゴールドのフレームが
一層このモデルのクラシカルさを引き立てています。
セルフレームに飽きてきた方にはおすすめの逸品です。
※最寄りの眼鏡専門店でレンズ交換をする事も可能です。
※レンズ交換でサングラスとしてもお使い頂けます。
image
上記の商品の通販、詳細は以下のリンクからお願いします。
-SHURON-
【RONSTRONG】
==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++
そして最後のご紹介となるのは
【NuGgETS】と【Bobby Sings Standard】による
定番モデル"Hotel Daniels"。
オールドスクールな匂いを漂わせる
NuGgETSらしい独特のアイウェア。
そのフォルムもさることながら
熟練された職人による精巧な作りにも
是非注目して頂きたいと思います。
今期は配色もよりポップになって登場しました。
夏場は思い切ってこういったアイウェアにも
チャレンジしてみたいところ。
同カラーのフレームを
ツヤ有りのクリア、ツヤ無しのマット2タイプご用意させて頂きました。
合わせてご確認下さいませ。
【NugxBSS-"Hotel Daniels" Tricolor】
Tricolor×Matt finish
Tricolor×Clear
name: NugxBSS-"Hotel Daniels" Tricolor
col: Tricolor×Matt finish / Tricolor×Clear
size: One
price: 25,200yen
Tricolor×Matt finish
Tricolor×Clear
NuGgETSが定番でリリースを重ねている
アイウェアになります。
1970年代前後に作られていたヴィンテージ・フレームの
デザインをベースに、現代の日本が誇る最高の
クラフトマンシップによって作り上げられた
オリジナル・サングラスブランド「Bobby Sings Standard,」と
NuGgETSによる共同製作になります。
左テンプルの裏面のロゴマークは印刷でなく薄い金属質の
“箔”を埋め込み、更に透明なエポキシ樹脂で
留めて磨き上がるという、非常に手の込んだ仕様になります。
高級感を持ち、レトロな空気を漂わせつつも
どこかポップさも感じる
両者の特徴でもある点を押さえた
逸品に仕上がっております。
モデル名である“Hotel Daniels”は1968年に公開された
スティーヴ・マックィーン主演の
アクション・サスペンス映画『BULLITT』の劇中曲から
とられたネーミングになります。
専用ボックスは紙にこだわった「貼り箱」タイプ。
インナーには1960~70年代の
デットストックのヨーロッパの壁紙を使用しております。
※最寄りの眼鏡専門店でレンズ交換をする事も可能です。
※レンズ交換でサングラスとしてもお使い頂けます。
上記の商品の通販、詳細は以下のリンクよりお願いします。
【Tricolor×Matt finish】
【Tricolor×Clear】
==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++
以上、今期当店で厳選してセレクトさせて頂いた
各ブランドのアイウェアとなります。
夏の必須アイテムだけに
せっかくなら拘ったものをチョイスして頂けたらと思います。
夏の定番、サングラス。
この夏も是非お一つどうぞ。
==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++==++
現在、
【"Roliing dub TRIO" 2013 AUTUMN & WINTER 】
の画像、詳細を店頭にてご用意しております。
来期、秋冬の最新情報を
いち早くご用意しておりますので
ご興味のある方はお気軽に店頭までお問い合わせ下さい。
同時に、恒例となってきた
「受注生産」 も承らせて頂いております。
オーダーリミットは【6月16日(日)21:00】とさせて頂きますので
ご希望の方は是非この機会をご利用下さい。
2足目、3足目。
はたまた4足、5足。
Rolling dub TRIOの世界へ
まだまだ踏み込んでみて下さいませ。
日常生活の最高のパートナーを
是非この機会に見つけてみてはいかがでしょうか。
-"Roliing dub TRIO" 2013 AUTUMN & WINTER -
ORDER LIMIT : 6.16(sun)21:00
※以前の記事もご参照下さいませ。
明日も皆様のご来店、お問い合わせをお待ちしております。
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
PR
ウェア類の入荷が一先ず落ち着いた【BROWN by 2-tacs】。
本日は今期、
これまでに発売されたアイテムの中から
現在ご用意しているアイテムを一覧でご紹介させて頂きます。
1点のみの物が目立っておりますので
迷われていたアイテムなどが御座いましたら
お早めにご検討頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します◎
**************************
SHORT LENGTH SH T/C
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【SHORT LENGTH SH T/C】
**************************
OPEN COLLAR
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【OPEN COLLAR】
**************************
SHORT LENGTH SH CHECK
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【SHORT LENGTH SH CHECK】
**************************
B.D SHIRTS
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【B.D SHIRTS】
**************************
ALMIGHTY VEST
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【ALMIGHTY VEST】
**************************
FLARE PT CSL
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【FLARE PT CSL】
**************************
SHORTS CSL
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【SHORTS CSL】
**************************
SHORT GINGHAM
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【SHORT GINGHAM】
**************************
EASY SHORT CHECK
詳細は以下のリンクよりご覧下さいませ。
【EASY SHORT CHECK】
**************************
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
気がつけば今期もこんな時期にさしかかって参りました。
誠に勝手ながら明日、明後日【5月21日(火)、22日(水) 】は
展示会出張の為、【臨時休業】とさせて頂きます。
ご来店の際はお間違えのないよう、
宜しくお願い致します。
「商品のお問い合わせ」「ご注文商品の発送」は
通常営業となる5月23日(木)からとさせて頂きますので
予めご了承下さいませ。
【OLD JOE & CO.】
--------------------------------
【BROWN by 2-tacs】
--------------------------------
【BANKROBBER】
--------------------------------
【GERUGA】
2日間は上記4ブランドの展示会へ。
OLD JOE&CO.、BROWN by 2-tacsなど
当店の中でも軸となるブランド達の展示会の為に、
久々にお店を閉めさせて頂き
スタッフ揃って、万全の体制で展示会出張へ行って参ります。
こうして一気にまとまった日取りは
久々ですので、スタッフ一同気合い十分。
今から興奮しています。
展示会後、23日(木)以降は4ブランド共に
来期の画像や資料等をご用意させて頂きます。
各ブランドのどこよりも早い最新作の詳細に
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
また恒例となっている先行の
「ご予約」も同時に承らせて頂きますので
ご希望の方はお気軽にお申し付け下さい。
それでは展示会明けの木曜日から
皆様のご来店、お問い合わせを
スタッフ一同お待ちしております。
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
タイトルの通り、
今週末は本当に沢山の入荷がございました。
・GERUGA
・LOST CONTROL
・OLD JOE&CO.
・NuGgETS
・BROWN by 2-tacs
と、それぞれ型数、数量と大量入荷。
ご来店して下さった方が
驚いてしまう程に、店内が新作で埋め尽くされています。
現在の店内はおそらく今期一番と言われる
入荷量ではないでしょうか。
こちらのブログやウェブサイトでも
すぐにご紹介させて頂きたいのですが
少数のスタッフでこの商品量では
追いつく気配もなく..........
詳細は記載出来ておりませんが
可能な範囲でUPさせて頂いたアイテムを
オンラインショップに掲載しております。
詳細などは少しずつ追記させて頂きますが
宜しければ以下のリンク先より
一足早めにご確認下さいませ。
【ITEM LIST】
もちろん現段階で、
まだまだUPしきれていないアイテムが
多数ございますのでマメにチェックして頂けますと幸いです。
さらに明日もGERUGAから
あのオーバーオールとヘンリーネックが到着予定。
こちらも是非ご期待下さいませ。
この春夏一番の商品量を揃えた店内で
明日も皆様のご来店、お問い合わせを
心よりお待ちしております。

話はそれまして、
昔から好きな事と
お客様や周りの影響で
いつか新しいスタッフとして
お店に犬を迎え入れようかと密かに考えています。
犬と一緒の生活ってすごく良いんですよ。
いつかは犬の居るお店に......
名前はヌードルス。
何となく今日決めました。
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
今週末は本当に沢山の入荷がございました。
・GERUGA
・LOST CONTROL
・OLD JOE&CO.
・NuGgETS
・BROWN by 2-tacs
と、それぞれ型数、数量と大量入荷。
ご来店して下さった方が
驚いてしまう程に、店内が新作で埋め尽くされています。
現在の店内はおそらく今期一番と言われる
入荷量ではないでしょうか。
こちらのブログやウェブサイトでも
すぐにご紹介させて頂きたいのですが
少数のスタッフでこの商品量では
追いつく気配もなく..........
詳細は記載出来ておりませんが
可能な範囲でUPさせて頂いたアイテムを
オンラインショップに掲載しております。
詳細などは少しずつ追記させて頂きますが
宜しければ以下のリンク先より
一足早めにご確認下さいませ。
【ITEM LIST】
もちろん現段階で、
まだまだUPしきれていないアイテムが
多数ございますのでマメにチェックして頂けますと幸いです。
さらに明日もGERUGAから
あのオーバーオールとヘンリーネックが到着予定。
こちらも是非ご期待下さいませ。
この春夏一番の商品量を揃えた店内で
明日も皆様のご来店、お問い合わせを
心よりお待ちしております。
話はそれまして、
昔から好きな事と
お客様や周りの影響で
いつか新しいスタッフとして
お店に犬を迎え入れようかと密かに考えています。
犬と一緒の生活ってすごく良いんですよ。
いつかは犬の居るお店に......
名前はヌードルス。
何となく今日決めました。
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
地味にご期待頂いている
不定期のセレクトアイテムですが
今シーズンはUSAよりクラシカルなアイウェアを
セレクトさせて頂きました。
店頭でもご要望が多く、
ここ最近のトレンドでもある「丸メガネ」
昨年より、色々と探してみたものの、
中々納得の出来る物に出会えずにいましたが、
ようやく折り合いのつく良い「丸メガネ」に出会える事が出来ました。
今回ワンオフでセレクトさせて頂いたのは
アメリカンオプティカル、ボシュロムと並び
アメリカ3大メガネメーカーと称される【SHURON】。
3世紀にわたって、偽りのない本当のメガネ作り続ける
この老舗メーカーの中から
今回は古き良きクラシカルな
デザインが特徴の「RONSTRONG」というモデルを
セレクトさせて頂きました。
本当の意味でクラシックなモノはメガネであれ、
音楽であれ時代を超えた実績のあるもので、
現在主流のクラシックモダンとは一線を画します。
SHURONのロゴ また、アメリカ陸軍に光学製品を供給していたという実績は、その品質の堅牢さを物語ります。また、1971年までにRONSIRシリーズだけで1,600万本も販売しているという事実は称賛に値します。
残念ながら、日本ではあまり知られていないのが実情です。
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
-SHURON-
【RONSTRONG】


name: RONSTRONG
col: GOLD
size: ONE
price: 19,740yen
[ニッケル合金]






1865年創業のアメリカを代表するアイウエアメーカーSHURON。
3世紀にわたりクラシックなスタイルのメガネを生産し続けています。
アメリカ軍にも製品を提供するなど
輝かしい実績を持つメーカーでもあります。
こちらはクラシックなボストン型の丸メガネ「RONSTRONG」。
味のある丸みでクラシカルなデザインは
スタイリングにちょっとしたアクセントにおすすめです。
ブリッジ(左右のレンズの間の部分)の形状が
とても特徴的でクラシカルさを更に強調。
さらにゴールドのフレームが
一層このモデルのクラシカルさを引き立てています。
セルフレームに飽きてきた方にはおすすめの逸品です。
image

上記の商品の通販、詳細は以下のリンクからお願いします。
-SHURON-
【RONSTRONG】
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
以上、入荷致しました。
二個目、三個目のメガネとしても
非常にオススメなモデルですので
是非、この春にメガネも新調されてみてはいかがでしょう。
お探しの方も多い事であろう丸メガネ。
一度かけるとこのクラシックさが癖になります。
是非トライしてみて下さい。
ちなみに。
私たちも即購入させて頂いたのですが、
思い切ってレンズも変えてみました。

最寄りのメガネ屋さんなどで
簡単にレンズの方は変えられますので
もしご興味があれば是非。
別途で頂きますのが
ご希望があればレンズ交換も承りますので
お気軽にお声がけ下さい。
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
不定期のセレクトアイテムですが
今シーズンはUSAよりクラシカルなアイウェアを
セレクトさせて頂きました。
店頭でもご要望が多く、
ここ最近のトレンドでもある「丸メガネ」
昨年より、色々と探してみたものの、
中々納得の出来る物に出会えずにいましたが、
ようやく折り合いのつく良い「丸メガネ」に出会える事が出来ました。
今回ワンオフでセレクトさせて頂いたのは
アメリカンオプティカル、ボシュロムと並び
アメリカ3大メガネメーカーと称される【SHURON】。
3世紀にわたって、偽りのない本当のメガネ作り続ける
この老舗メーカーの中から
今回は古き良きクラシカルな
デザインが特徴の「RONSTRONG」というモデルを
セレクトさせて頂きました。
本当の意味でクラシックなモノはメガネであれ、
音楽であれ時代を超えた実績のあるもので、
現在主流のクラシックモダンとは一線を画します。
SHURONのロゴ また、アメリカ陸軍に光学製品を供給していたという実績は、その品質の堅牢さを物語ります。また、1971年までにRONSIRシリーズだけで1,600万本も販売しているという事実は称賛に値します。
残念ながら、日本ではあまり知られていないのが実情です。
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
-SHURON-
【RONSTRONG】
name: RONSTRONG
col: GOLD
size: ONE
price: 19,740yen
[ニッケル合金]
1865年創業のアメリカを代表するアイウエアメーカーSHURON。
3世紀にわたりクラシックなスタイルのメガネを生産し続けています。
アメリカ軍にも製品を提供するなど
輝かしい実績を持つメーカーでもあります。
こちらはクラシックなボストン型の丸メガネ「RONSTRONG」。
味のある丸みでクラシカルなデザインは
スタイリングにちょっとしたアクセントにおすすめです。
ブリッジ(左右のレンズの間の部分)の形状が
とても特徴的でクラシカルさを更に強調。
さらにゴールドのフレームが
一層このモデルのクラシカルさを引き立てています。
セルフレームに飽きてきた方にはおすすめの逸品です。
image
上記の商品の通販、詳細は以下のリンクからお願いします。
-SHURON-
【RONSTRONG】
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
以上、入荷致しました。
二個目、三個目のメガネとしても
非常にオススメなモデルですので
是非、この春にメガネも新調されてみてはいかがでしょう。
お探しの方も多い事であろう丸メガネ。
一度かけるとこのクラシックさが癖になります。
是非トライしてみて下さい。
ちなみに。
私たちも即購入させて頂いたのですが、
思い切ってレンズも変えてみました。
最寄りのメガネ屋さんなどで
簡単にレンズの方は変えられますので
もしご興味があれば是非。
別途で頂きますのが
ご希望があればレンズ交換も承りますので
お気軽にお声がけ下さい。
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
「オールドジョーのオーバーオール」と「ブフトのプルオーバーシャツ」に続いて本日3度目の更新は
明日の営業についてのご案内です。
誠に勝手ながら
明日3月5日(火)は新規ブランドの展示会出張の為、
「臨時休業」とさせて頂きます。
お間違えのないよう宜しくお願い致します。
※オンラインショップは通常通りご利用頂けますが、
商品の発送、お問い合わせの返信等は
翌日の6日(水)の対応とさせて頂きますので
予めご了承下さいませ。
明後日3月6日(火)からは通常営業となりますので
皆様、お誘い合わせの上ご来店ください。
少しずつ暖かくなってきたここ数日。
店頭の入荷もそれに合わせて
春一色に染まっておりますが、
私たちだけもう一つ季節を先回りして
次回秋冬展示会に行って参ります。
ようやく春!というこのタイミングで
気が早い気もしますが(笑)
ご興味がございましたら
是非店頭にて一声お掛け下さい。
それではまた明後日から
宜しくお願い致します◎
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
本日は久しぶりにお店や洋服の事以外から少し離れ、
僕らの遊び場の一つをご紹介させて頂きます。
最高の音はもちろん、演出、雰囲気、スタッフなどなど
色々とありますが、本当にクオリティが高いクラブパーティー『WAXIN'』。
毎回が本当に楽しく、
気がつくと時間を忘れてる..
そんな言葉が本当にハマるパーティーですが、
来月はゲストにノルウェー、オスロよりTodd Terjeが来県。
そして私もDJやります。
書ききれないのであえて書きませんが、
この話を頂いた時から絶対に思い入れの深いパーティーになるなと、
思っております。
今回のジャパン・ツアーは
新潟、東京、大阪、岡山の4都市となっており
新潟は初日となりますが、
東京では度々お世話になっている
MONKEY TIMERSのお二人もDJ。
ここもまた最高の"遊び場所"となる事間違えないと思っております。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『 WAXIN' 』
-日時-
3月16日(土)
-会場-
G.Eビル 3F
Golden pigs YELLOW
-GUEST DJ-
Todd Terje(OLSEN,SHARI VARI,OSLO/NORWAY)
Dølle Jølle(SHARI VARI,OSLO/NORWAY)
-DJ-
TRIO THE MACARONI
SUGIO
Junnosuke
-LJ-
CON
-SOUND SYSTEM-
february audio
OPEN 22:00
ADV, TICKET \3,000-
DOOR \3,500-
TICKET & INFO.
http://waxin-essence.blogspot.com/
Cave Records
新潟市中央区古町4-565
025-201-8878
■TODD TERJE
ノルウェー、オスロ在住のプロデューサー/DJ。
Terjeが生まれ育った町は有名なクラブも無い田舎町であったが、
1990年代初頭にはノルウェーにもダンスミュージックが拡散した。
The Prodigyを聞いて十代初頭を過ごし、
そしてOlle AbstractやPål “Strangefruit” Nyhusによるラジオ番組や、
Erot(ノルウェーの伝説のアーティスト)と親しかった姉が家で聞いていた
カセットテープ音源に影響を受けたという。
1999年にBjørn Torskeの曲“Sexy Disco”に出会い、Discoにはまる。
地元の音楽学校ではピアノを学んだが、
Jazzに関してあまり教えてもらえないことに失望し、
卒業後はオスロ へ移り、オスロ大学では物理学を専攻する。
オスロのレコード屋HS Recordsで働いていたPrins Thomasとの出会いを始め、
オスロのダンスシーンの仲間入りしていくこととなる。
Tangoterje名義での”Can’t Help It”や”On The Beach/Belladonna”Re-edit等、
数々の傑作Re-editで知られるTerjeだが、
”Eurodans”や”Mjøndalen Diskoklubb”といったオリジナル作品も
リリースしている。
ヨーロッパ各国、UK、そして今ディスコシーンが盛り上がっているジャカル タ、
またフランソワ・ケヴォーキアン主催のDeep Space NYCに参加したりと、
DJとしても熱心に活動している。現在オスロのクラブBlåでは
相棒Dølle Jølleとのレギュラーパーティー、Shari Variを開催している。
2010年には彼のRe-Edit、Remix作品で
構成されたベスト盤的Compilation&Mix CD『Remaster Of The Universe』を
Permanent Vacationからリリース。
最近ではレーベルRunning Backからリリースされた
オリジナル・シングル”Ragysh”が多くのDJやリスナーに大絶賛されている。
http://www.myspace.com/toddterje
http://www.facebook.com/ToddTerje
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前売りチケットをご希望の際は店頭まで
お問い合わせ頂ければと思います。
ご興味がございましたら是非宜しくお願い致します◎
今井
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
誠に勝手ながら
明日2月6日(水)は展示会出張のため、
「臨時休業」とさせて頂きます。
お間違えのないよう宜しくお願い致します。
※オンラインショップは通常通りご利用頂けますが、
商品の発送、お問い合わせの返信等は
翌日の7日の対応とさせて頂きますので
予めご了承下さいませ。
明後日2月7日(木)からは通常営業となりますので
皆様、お誘い合わせの上ご来店ください。
それではまた明後日から
宜しくお願い致します◎
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
明日2月6日(水)は展示会出張のため、
「臨時休業」とさせて頂きます。
お間違えのないよう宜しくお願い致します。
※オンラインショップは通常通りご利用頂けますが、
商品の発送、お問い合わせの返信等は
翌日の7日の対応とさせて頂きますので
予めご了承下さいませ。
明後日2月7日(木)からは通常営業となりますので
皆様、お誘い合わせの上ご来店ください。
それではまた明後日から
宜しくお願い致します◎
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
"cheap the vehicle"
Quicksnap exhibition @NAMELESS
photo by
『ambush』
『GIVE ME CHOCOLATE』
『NAMELESS』
『SISTER』
『studioROOP』
opening party @NAMELESS
1 / 29 19:00 start
ID / ¥500-
今では懐かしい
『使い捨てカメラを使ってそれぞれ撮影する』
といったとてもユニークなこの企画。
プロのカメラマンをはじめ
人気カフェ、セレクトショップに混じって
私たちSISTERも恐縮ながら
この度参加させて頂きました。
写真のテーマは「のりもの」。
このテーマに沿って各店舗が
使い捨てカメラのみで撮影した作品を
明日、1/29(火)より8日間に渡って
古町NAMELESS様にて展示されております。
明日の初日はレセプションパーティーも開催。
既に写真は撮り終え、
私たちもまだはっきりと目を通しておりませんが、
どのように上がってくるのか非常に楽しみであり
また不安も少々......
少し恥ずかしさもありますが、
お時間の許す方は是非
私たちが撮った「チープ」な写真達を
見に足を運んでみて下さい。
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp
誠に勝手ながら
明日1月23日(水)は
「臨時休業」とさせて頂きます。
お間違えのないよう宜しくお願い致します。
※オンラインショップは通常通りご利用頂けますが、
商品の発送、お問い合わせの返信等は
翌日の24日の対応とさせて頂きますので
予めご了承下さいませ。
明後日1月24日(木)からは通常営業となりますので
皆様、お誘い合わせの上ご来店ください。
それではまた明後日から
宜しくお願い致します◎
-SISTER-
SISTER ONLINE SHOP
TEL:025-201-9447
MAIL:info@sister-web.jp