忍者ブログ
[161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171
ご紹介が少し遅れましたが、
BROWN by 2-tacsも満を持して秋冬がスタートしています。


今季も2-tacsワールド全開のラインナップ。


このブランドが持つ独特の空気。

なんなんでしょう?


相変わらず古着と好相性なウェア(B.B.Tシャツ)と
既にお馴染みの陶器シリーズが入荷しています。

商品紹介以外でも、
諸々とお知らせを綴っておりますので
是非最後までご覧下さい!

※2010A/Wより「BROWN by 2-tacs」の商品は、
ブランドの意向によりOnlineShopでの
写真の掲載、販売は控えさせて頂いております。
詳細はこちらのブログサイトのみ、となりますので
通信販売をご希望の方は、
お手数ですが、直接メール またはお電話(025-201-9447)にて
お問い合わせ、ご注文下さいませ。




B.B.T-Shirt(BASE BALL TEE/BROWN)




name:B.B.T-Shirt(BASE BALL TEE/BROWN)

col:Brown

size:M

price:12,345yen


※写真着用モデルは182cm 67kgでサイズMを着用しています。

サイズ寸法

サイズM
着丈67cm
身幅49cm
肩幅44cm
袖丈47cm








リサイクルコットンを使用したベースボールTシャツ。

低速編み機で独自に織られた
凸凹感のある特徴的な生地で、
今の時期に丁度良い
スウェット地のような肉厚な生地になっています。

形はヴィンテージのチャンピオンの
ベースボールTシャツに見られる
セットインの切り返しを採用。

切りっぱなしの裾も良い感じです。

独特の生地感と生成りの色合いも絶妙で
サイズ感も大き過ぎず、ゆるい適度なサイズ感。

厚手なのでカットソーというよりは
柔らかい「スウェット」に近い感じ。

2-tacsファンの方には今季必見のカットソーです。

下の動画も是非ご覧下さい。



2-tacsらしい独創的なアプローチ。

「小説」といい、
このブランド独自のアプローチは
いつも新鮮で、とても世界観も伝わります。

上記の商品のお問い合わせ、通信販売はこちらから。






B.B.T-Shirt(BASS BALL TEE/GREEN)





name:B.B.T-Shirt(BASE BALL TEE/GREEN)

col:Green

size:M

price:13,230yen


※写真着用モデルは182cm 67kgでサイズ35 (L)を着用しています。

サイズ寸法

サイズM
着丈67cm
身幅49cm
肩幅44cm
袖丈47cm









同じくリサイクルコットンを使用したベースボールTシャツ。
上記の商品の「色違い」になっています。

こちらは袖のカラーが異なり、
特殊な染色方法を採用しています。

ムラ染めで、使用していく事で、
色に変化がついてきます。

袖の色合いの経年変化が
楽しめる古着感覚の一枚です。

個人的にはこちらのカラー、すごくオススメです。


上記の商品のお問い合わせ、通信販売はこちらから。







Organic Cotton 100%(花瓶)


name:Organic Cotton 100%(花瓶)

size:One

fab:Cray

price:5,040yen










茨城県にある創業200年の笠間焼にて制作された陶器。

Tシャツをモチーフに
「Organic Cotton 100%」とこのブランドらしい
ユニークな刻印が入った「花瓶」になっています。

インテリアに最適。

お手頃なので、プレゼントとしてもオススメです。



ちなみに当店は写真のように、ドライフラワーを生けています。

手入れも面倒でなく、
雰囲気も良くてオススメですよ◎

ちなみにこちらのドライフラワーですが、
写真のように、自分もドライフラワーを
使いたいという方がいらっしゃいましたら、
お気軽にお申し付け下さい。

多少お時間は頂きますが、
ご用意させて頂きます。

お気軽にご希望下さ〜い◎

上記の商品のお問い合わせ、通信販売はこちらから。









Moja(コーヒードリップ)


name:Moja(コーヒードリップ)

size:One

fab:Cray

price:7,140yen














茨城県にある創業200年の笠間焼にて制作された陶器。

今回は前回のマグカップに続き
「コーヒードリップ」にて登場です。

フィルターを敷いてコーヒーを煎れられるので、
出来上がったそのコーヒーを皆でシェアしましょう。

ただのコーヒードリップでは終わらず、
なんとも言えないモジャモジャの
キャラクターがとても愛嬌があります。

2-tacsの陶器シリーズはインテリアとしても楽しめますね。

こちらもプレゼントとしても喜ばれると思います◎


陶器も同じく動画付きで。




上記の商品のお問い合わせ、通信販売はこちらから。


そして!


待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?

「ブラウン伯爵」の第四巻到着しております。

BROWN by 2-tacsの商品をお買い上げのお客様には
ノベルティとして配布しておりますのでお楽しみに!






さらに。

既にご存知の方も多いとは思いますが、
都内「Mister hollywood」の3階にて
「2-tacs本間良二氏」「N.HOOLYWOOD尾花大輔氏」
「バンブーシュート甲斐一彦氏」の三者による
「ワイルドシングス」を題材とした
エキシビジョンが10月1日から開催されています。


以下、2-tacsのHPより抜粋。


「WILD THINGS」 
90年代初め頃から「一部の高感度なアンテナを持つ洒落者たち」から
火がついて、その流れが多くの人たちに飛び火してブームを起こす。
そうしてブランドは「一部の高感度なアンテナを持つ洒落者たち」からは
敬遠されるかわりに幅広い層の人たちに知られていく。
良くも悪くも流行ってものは
そういうことを繰り返して新鮮さを失ったり、取り戻したりするもんだ。
実際、去年くらいから自分の中でこの「WILD THINGS」がとても新鮮に映り
一緒に物作りが出来ないか?と、思案していた。
幅広く知られた「WILD THINGS」を、2-tacsらしく料理することが気分だった。
ブランドサイド(SAWS CAMPANY)と色色話を進め
過去のカタログや業績、「WILD THINGS」のブランドコンセプトや
サポートしている活動の実態を聞けば聞くほど、ブレがない。
あちゃあ...どうやらブレてるのはオレのほうだった。
でも「ピン」ときた。
MOUNTAIN BUM!
BEACH BUM!
TOWN BUM!
そんなコンセプトが見えてきた。
「よしよし...いいぞ」
そんなときに最近やっとヘアースタイルに落ち着きを取り戻してきた
尾花くん(N.HOOLYWOOD)から電話があった。
内容は「WILD THINGS」を少しだけ掘り下げないかい?、とのこと。
いいですねぇ。
彼もそんな気分だったのか。
やりましょ。やりましょ。
自分たちは「WILD THINGS」の過去の業績の中からアラスカで行われている
「アイディタロッド」という犬ぞりのレースに着目した。
皆さんに、そのレースで今までに5回も優勝しているリック・スウェンソン氏を
「WILD THINGS」がサポートしていることを知ってもらいたい。
そして何よりも氏の撮っていた写真が、あまりにもカッコよかったから。
案内状の写真もリック氏のものです。
本国と連絡を取って、実際使用していたウェアやギアを送ってもらう。
ワンちゃんたちに履かせる小さなブーツに過酷なレース状況と
それを労(いたわ)る人間の気持ちが伝わり、少しだけ鼻の奥がツーンときてしまうのは
きっと自分だけではないでしょう。

WILD THINGS by 1-ZILES
 10/1(金)からはじまります。
お待ちしております。







また色々と後日機会があれば書かせて頂きますが、
非常に貴重な機会ですので是非足を運んでみて下さい。

私も今月の出張のタイミングでお邪魔してこようと思います。

ちなみに今季2-tacsからリリースされるアウターは
全て「ワイルドシングス」との別注アイテムです。。。。

ご期待下さい!



まだUPが追いついていませんが、
BEBOPからも6型(ニットパンツ、ヘアバンドetc)、
GERUGAからも3型(デニムパンツ、チェックシャツetc)など
続々と入荷しています。

それではまた明日!


-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示

PR

今回は2ブランドの新作を一点ずつご紹介します。

GOOD OL'からは定番としてリリースしている
シャンブレーシャツ。

今季はレミーシャンブレーと呼ばれる
強度の高い天然繊維をワークウェアに落とし込んでおり、
配色もまた今までにないカラーです。

一点一点手作業でアーティスト「MASA SCULP」が
ステンシルしたバックプリントも特徴的。



Back Alley Old Boysからはコットン×テンセルの
ジャガードカーディガン。

懐かしさを感じさせる柄と配色で
フィット感のあるサイズになっています。

やはりレイヤードにオススメ。

それではご覧下さい!


-GOOD OL'-

Strong Indian




name:Strong Indian

col:Burgundy

size:M

price:2,1000yen













ラミーシャンブレーと呼ばれる
リネン混の素材を採用したシャンブレーワークシャツ。

ラミーは天然素材の中でも
最も強度があり、シャリ感と張りが特徴的な素材で、
こういった理由から天然素材の中でも
ワークウェアに適した素材です。

ワークウェアという事で
縫製は三本針の裏チェーンステッチ仕様。
三角マチ付き、ペン刺しポケットも付属。
同色系のネコ目ボタンなど
既にGOOD OL'のシャツでは
お馴染みとなったディティールを随所に完備。

バックにはアーティスト「MASA SCULP」が
デザインしたインディアンスカルを
一着、一着実際に手作業で本人が
ステンシルを施しています。

秋冬らしい淡い配色の一枚です。

着用




※写真の着用モデルは176cm 67cmでサイズMを着用しています。

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
GOOD OL'/Strong Indian








-Back Alley Old Boys-

Jacquard Knit Cardigan




name:Jacquard Knit Cardigan

col:Olive Green

size:M/L

price:16,800yen



※写真着用モデルは182cm 67kgでLサイズを着用しています。


テンセル×コットンの糸を使用した
ジャガードニットカーディガン。

レーヨンの様な鈍い光沢感と
ドレープ感を演出しています。

今季のテーマである「カタルーニャの田舎の少年」を
連想させるジャガード編みが印象的。

生地の特性上、ウールのようなチクチク感が無く、
ストレスなく着用出来ます。

表記している実寸はタイトな寸法ですが、
着用写真の通り、非常に伸縮性があるので、
すんなりと着用が出来ます。

また袖は長めに設計しているので
折り返しての着用がオススメです。

全体的にタイトなシルエットで
アームホールなどは特にタイトなサイズ感になっているので
インナーとしても活躍してくれます。
秋冬のレイヤードスタイルに。


着用



※写真着用モデルは182cm 67kgでLサイズを着用しています。


上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
Back Alley Old Boys/Jacquard Knit Cardigan


以上、入荷致しました。

お気軽にお問い合わせ下さい。


それぞれ残り僅かですのでお早めに!

GOOD OL'の「シャツ」は今季も大変評判が良いです。



その他の新商品も是非ご覧下さい。

2010A/W NEW ARRIVAL!!!!!!!!!!!!





-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示


続いてBankrobber・Virgilcaineから2型。


まだ少し早い気もしますが、
そろそろアウターを意識されている方も目立ってきました。

という事で早くも入荷した今季のヘビーアウター「Pコート」

「赤」のチェックながら、
落ち着いた印象を持たせる大人のPコートです。

肉厚なウール地で裏地にもチェックのネル生地を
貼った保温性も高い仕上がりになっています。



もう一方はレイヤードに欠かせないジレベスト。

フロントには別珍、バックには雪柄のレーヨン素材と
それぞれ別生地使いで
洒落た一枚になっています。

シンプルなスタイリングにこそ
このベストを取り入れて欲しいです。


それではどうぞ!

-Bankrobber・Virgilcaine-


Wool Check P-Coat




name:Wool Check P-Coat

col:Red Check

size:36(S) /38(M)

price:59,850yen




※写真の着用モデルは171cm 60kgでサイズ36(S)を着用しています。
















重量感のあるチェックメルトンPコート。

「赤」がベースながら落ち着いた印象を持った
配色とデザインで男らしさを感じさせます。

多機能なポケット使いで
裏地にはネル生地で2枚仕立てになっています。

ポケットや袖のベルトの見返しには
別生地でコーデュロイを当てています。

少し長めに設計した着丈や
バックストラップもアダルトな印象に。

一人一着は持ち合わせている
定番アウターのピーコートですが、
今年はこれくらい雰囲気のある
ピーコートをチョイスしてみてはいかがでしょうか?

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
Bankrobber・Virgil Caine/Wool Check P-Coat






Velvet Vest




name:Velvet Vest

col:Choco

size:38 (M)

price:25,200yen



※写真の着用モデルは170cm 55kgでサイズ38(M)を着用しています。











フロントには別珍(ベルベット)、
バックにはシャツでも使用した
レーヨン素材の雪柄を使用したベスト。

フロントには両胸にもポケットが付き
6つボタンとポケット、ボタンが共に
少し多めに配置されています。

一見上品なデザインながら
前後に切り替えられたデザイン性に富んだ仕上がりで
ベルベット素材の光沢も少ないので
気負う事無く、カジュアルに
着こなす事の出来るベストになっています。

Tシャツの上にシャツ上、
JKTの下など様々なレイヤードに活躍してくれる一枚。

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
Bankrobber・Virgil Caine/Velvet Vest



以上、入荷しました。

お気軽にお問い合わせ下さい。


BANKROBBER、Virgil Caine共に
秋物が出揃ってきました。

充実してます。

是非お越し下さいませ。


その他の新商品も是非ご覧下さい。

2010A/W NEW ARRIVAL!!!!!!!!!!!!





-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示



本日も新商品を一気にUPしていきます。

まずは先日入荷した
BANKROBBER、Bankrobber・Virgilcaineから
それぞれコーデュロイパンツを。


BANKROBBERの方からは
定番のバギーデニムをディティールは
そのままに、コーデュロイ素材に変えてリリースです。

定番ならではの幅広いスタイルに対応する仕上がりと
価格帯が魅力的な一本です。

Virgil Caineの方からは
ヴィンテージスラックスを独特の光沢が
あるコーデュロイ素材で仕上げ
オールド感あるデザインとディティールになっています。

少しドレスアップしたい時、
少しドレスダウンしたい時など、
様々なシチュエーションで使えるパンツ。

こういうパンツをさりげなく履きこなせたら
すごく洒落ていると思います。

やはり秋冬こそコーデュロイパンツを履きたい季節。

お好きな方をどうぞ。



Buggy Corduroy Pants




name:Buggy Corduroy Pants

col:Brown

size:31 (S)/33 (M)

price:16,800yen



※写真着用モデルは171cm 57kgでサイズ31 (S)を着用しています。













BANKROBBER定番のデニムパンツと
同デザインのコーデュロイタイプ。

大戦モデル(WW2)をベースに
コーデュロイに生地を変え、当時の雰囲気を再現しています。

シンチバック、後付けのコインポケット、
隠しリベット、センターループのずらしなど、
古き良きディティールを踏襲し、
太めのバギーシルエットになっています。

スタイルを選ばない利便性、そして価格帯などは定番ならでは。

一本は押さえておきたいパンツです。

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
BANKROBBER/Buggy Corduroy Pants







Corduroy Slacks




name:Corduroy Slacks

col:Choco

size:33(M)/35(L)

price:21,000yen


※写真着用モデルは182cm 67kgでサイズ35 (L)を着用しています。











オールドコーデュロイスラックス。

ヴィンテージスラックスを光沢のある
コーデュロイ素材で仕上げた物で、
独特の光沢が上品さを感じさせますが、
少し太めに制作している為、
フォーマル過ぎないイメージになっています。

加えて小振りなバックストラップに
サスペンダーボタンを施したオールド感満載のディティール。
計算されたポケットの形も◎

フォーマル過ぎず、カジュアル過ぎない
バランスの取れたこちらのコーデュロイは
今季様々なシーンで
活躍してくれるのでは無いでしょうか?

テーラードなどフォーマルなJKTと合わせても良いし、
ラフなトップスと合わせても良いと思います。

ドレスダウンにも、ドレスアップにも使える一本です。

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
Bankrobber・Virgilcaine/Corduroy Slacks



以上、入荷致しました。

お気軽にお問い合わせ下さい。



お次は、お待たせしているPコート、ベストをご紹介します。

バンクローバーってホント渋くて、カッコいいですよ。
大人の服。


その他の新商品も是非ご覧下さい。

2010A/W NEW ARRIVAL!!!!!!!!!!!!





-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示


続いてTHE FOOLからシャツ2型。

どちらもこのブランドらしい
ワーク、ミリタリー色が色濃く反映された仕上がりです。

またどちらも「シャツ」としてはもちろん
シャツジャケットとしてもオススメ出来ます。

この時期は特に丁度良いです。

今年は特にワーク、ミリタリーなどが
例年以上に注目されてますが、
THE FOOLが作り続けているそれらのウェアは
流行に関係無く、良いです。


是非、ご覧下さい。

-THE FOOL-


TT RAG STRIPE




name:TT RAG STRIPE

col:Navy

size:S/M

price:19,950yen














身頃、袖を異なるヒッコリー素材で
切り替えたラグランワークシャツジャケット。

デニム地のボーダーのような
特徴的なデザインになっています。

THE FOOLらしいワークテイスト溢れる一枚。

縫製には太番手の、裏チェーンステッチで
タフな仕上がりに。

製品後、バイオ加工を施し、
シャープなサイズ感になっています。

胸ポケットにはブランドタグ、
そしてワークウェアらしく
リベットを打ち付け、錆加工の月桂樹ボタンを採用し
さらに土臭い雰囲気を演出しています。

シャツとしての着用はもちろん、
薄手のカバーオールのような感覚で
着用するのもオススメです。


着用




※写真モデルは182cm 70kgでMサイズを着用しています。

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
THE FOOL/TT RAG STRIPE








RAG TWILL SOLID




name:RAG TWILL SOLID

col:Green

size:S/M

price:18,900yen















ヴィンテージハード加工を施した
ツイル地のラグランシャツ。

元々の生地にヴィンテージハード加工を
施してありますが、さらに製品後
重ねて同じ加工を施す事で、
絶妙な風合いを実現しています。

縫製は太番手の裏チェーンステッチで
タフな仕上がりに。

両袖にはさりげなく生地と同色のプリントを入れています。
プリントは右と左それぞれ異なるプリントになっています。

エポレットなどを省いた
シンプルなミリタリーシャツのようなデザインで
幅広いスタイルに対応する一枚です。

シャツジャケット感覚でも着用下さい。


着用




※写真モデルは182cm 70kgでMサイズを着用しています。

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
THE FOOL/RAG TWILL SOLID




以上、入荷致しました。

お気軽にお問い合わせ下さい。


その他の新商品も是非ご覧下さい。

2010A/W NEW ARRIVAL!!!!!!!!!!!!





-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示



本日はLOST CONTROLから3型ご紹介します。

シンプルかつクラシカルな印象の千鳥柄シャツ、
LCでは今まであまり作られていなかったUネックのアンダーウェア、
同じく、LCでは珍しいニットキャップ
の3型が入荷しています。

どれも大人の仕上がりになっています。

是非ご覧下さい。

個人的には今回のシャツが
とても落ち着いた印象で今の気分です。

アンダーウェアも「赤」のカラーがオススメ。
着てみるとすごく良い色です。



-LOST CONTROL-


Classic Hounds's-Tooth SH




name:Classic Hounds's-Tooth SH

col:Brown Beige

size:2/3

price:19,950yen








落ち着いたダークトーンな千鳥柄を使用した
クラシカルなシャツ。

左胸ポケットには刻印入りオリジナルボタンを配置。

三角マチ付きで、ヨーク裏、カフス裏には
ヘリンボーンの別生地使いに。

ワークディティールを採用しながらも
プレーンな印象を持たせており、
上品な着こなしにも対応する大人の仕上がりになっています。

万能でクラシックな長く愛用出来る一枚。

オススメです。



着用




※写真着用モデルは182cm 67kgでサイズ3を着用しています。


上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
LOST CONTROL/Classic Hounds's-Tooth SH










Sulfuration L/S U-Neck Cut&Sewn




name:Sulfuration L/S U-Neck Cut&Sewn

col:Kinari

size:2/3

price:10,500yen

(コットン88% レーヨン12%)












レーヨン混の60年代のフライス生地を再現した
L/SのUネックアンダーウェア。

首グリには千鳥ステッチを施し、
左身頃裾部分にはロゴのスタンプを入れています。

カラー「Kinari」はヴィンテージ感ある
大変雰囲気のあるボディになっています。

カラー「Red」は製品後
硫化染めを施しています。
発色の良い赤では無く合わせやすい
「落ち着いた赤」の配色になっています。

JKTやシャツのインナーとして
活躍してくれるアンダーウェア。

スタイリングをさらに引き立てる
こちらのアイテムは是非この秋冬に押さえたい一枚です。


着用




※写真着用モデルは182cm 67kgでそれぞれサイズ3を着用しています。

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
LOST CONTROL/Sulfuration L/S U-Neck Cut&Sewn(Kinari)
LOST CONTROL/Sulfuration L/S U-Neck Cut&Sewn(Red)







Low Gage Knit Cap


name:Low Gage Knit Cap

size:One

col:Black

price:8,820yen



3ゲージのざっくりとした厚手のニットキャップ。

アンデス山脈生息のチブー種ウールを使用しています。

肌触りも良く、快適な被り心地。

深めのシルエットも特徴的です。

LOST CONTROLからは
今まであまりリリースされる事のなかった
ニットキャップですが、
大変シンプルで素材と形にこだわった仕上がりになっています。


上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願いします。
LOST CONTROL/Low Gage Knit Cap




以上、入荷致しました。

お気軽にお問い合わせ下さい。


その他の新商品も是非ご覧下さい。

2010A/W NEW ARRIVAL!!!!!!!!!!!!



また続けてUP致します!

本日も2ブランドから新入荷致しました。

明日からまた平日ですが、
お時間のある方は是非お越し下さい。

ご来店お待ちしてます!


-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示


大量入荷という事で
本日は、様々な方にご来店頂きありがとうございました!

オンラインショップの方でも
まだ随時、新商品をUPしていきますので
マメにチェックされてみて下さい。

2010A/W NEW ARRIVAL!!!!!!!!!!!!



こちらのブログでも多数ご紹介して参りますが、
まずは、先にお問い合わせの多かったこちらのアイテムを。

GERUGAのキルティングデニムシャツ。


独特のステッチワークを施し、
ヨーク部分がキルティング仕様になった
どこか男らしさを感じる一枚をご紹介します。

このデニムシャツ良いですよ〜〜


-GERUGA-


QUILTING SHORT SHIRT-DENIM-




name:QUILTING SHORT SHIRT-DENIM-

col:Indigo

size:1/2/3

price:18,900yen
















フロントとバックのヨークに目を引く
キルティングステッチを施した
キルティングショートデニムシャツ。

6.5ozの薄手のデニム生地を採用しています。

共に裏地に別生地を当てています。

少し下げた位置に設計された胸ポケットも特徴的。

随所にGERUGAらしい独特ステッチワークを施し
カフス裏にもステッチのラインを入れています。
袖を折り返しても良し。

ワンウォッシュ加工。
それぞれのボタンもポイントです。

非常に秀逸なデザインとディティールの
今季のGERUGAの中でも大変オススメな一枚。


着用






※写真着用モデルは170cm 55kgで「サイズ1」を着用しています。

上記の商品のご注文、詳細は以下のリンクからお願い致します。
GERUGA/QUILTING SHORT SHIRT-DENIM-


キルティングが目を引くので
JKTのインナーとしても良さそうです。


以上、入荷しました!

お気軽にお問い合わせ下さい。

まずはお問い合わせの多かった
GERUGAのシャツからご紹介させて頂きましたが、
これから、オンラインショップ、ブログ共に
新作をドンドン更新致しますのでマメにチェックを!

店頭には続々と並んでおります!
是非ご来店下さい!


今日はちょっと残業は控えて、
これから先日のパーティーの打ち上げBBQに行って参ります。

それではまた明日!



-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示


こんばんは。

かなりブログがご無沙汰になってしまいました。。。。

こんな深夜に久々のブログ更新です。

ここ数日各ブランドから一気に
商品の入荷が続いていて、中々ブログが手に付きませんでした。。。。


ようやく昨日、今日で入荷商品を
いくつかオンラインショップの方にUP致しましたので
以下のリンクより是非ご覧になってみて下さい。


2010A/W NEW ARRIVAL!!!!!!!!!!!!

上記のリンクからご覧頂けるアイテムは
まだ今回入荷の半分程度の数ですので
全アイテムの掲載はしばらくお待ち下さい。

一先ず、お急ぎの方の為に
本日発売のGERUGA、THE FOOLなどの新作から
始まり、LOST CONTROL、BANKROBBER、
Back Alley Old Boysなどの新作をUP致しました。

徐々にこちらのブログでも細かくご紹介させて頂きますが、
まずはオンラインショップをご覧下さい。


GOOD OL'、BEBOP、BROWN by 2-tacs、
そして新ブランドの新作も急ピッチで
作業を進めております。

店頭には既に陳列済みですので、
お近くにお越しの際は、是非是非お立ち寄り下さい。


店内一気に様変わりしましたよ!

さぁ、秋もいよいよ本番です。

明日からまた連休ですので
沢山の方のご来店をお待ちしております!!!!




-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示




先日は当店の一周年パーティーにお越し頂きありがとうございました。
新潟市内だけでなく、
長岡、三条、新発田、上越、六日町、
そして中には近県や都内からもご来場して下さった方など
本当に沢山の方にご来場頂き、大変嬉しく思います。
出会いが出会いを生んで気がつけば250名。
人との繋がりの大切さを改めて実感出来たパーティーでした。

思えば洋服に興味を持ち始めた
中学生の頃から「村上淳」といえば私の中で憧れの存在であり、
まさにカリスマでした。

時は流れて十数年、そんなムラジュンさんと今回こうして繋がり、
共に何かをやり遂げられたという事は、
当時の自分からは想像も出来ない事だと思います。
あの夜はその当時の自分に自慢したくなるような夜で、
もう一度当時の気持ちが蘇った一晩でした。

また来年の再会をムラジュンさん達と
堅く誓いましたので、
今後は毎年の恒例イベントにしていけたらな、と思います。

早くも来年が楽しみです。


最後に、今回のパーティーに携わってくれた大勢の皆様にもう一度感謝。

プラハのトモヤさんをはじめとするリョウ、ヒグチ、
タイチ、安中、ヨウスケ君、
スタッフのゆう君、いくや、カート、亮君。
フライヤー制作のつばさ、
チケットを預かって頂いたタツキ、ムネ、カズシゲ、阿部君、岡部君、猫娘、Girasolm野口さん
ambush浜田さん、谷君、nostalgiumアツシ君、
Rerun朝子さん、SURIKENコウ君、フラー進藤さん、カラヤン、
ミュータントフットボールの皆、各配布店様、
フロントアクトを務めてくれたDJのセキネ、オスギ君、
当日のデコレーションを仕切ってくれた大将、
写真撮影をしてくれたパスマガジン大西編集長、
裏で何かとバックアップしてくれたミナトさん、
アドバイスやブログなどでも色々と気に掛けてくれたシブヤさん、
都内から駆けつけてくれたFragile Trioヨーヘイ君、ヤスロー君、フル君、
ゲストのムラジュンさん、fragmentコジローさん、AUDIO HOURリョータさん、Head Poterヒサシ君、
共に同行してくれた山さん、タカシさん、
そしてFITHRON神君。

久々に会えた皆、
お花やシャンパンなどをプレゼントしてくれた美容室フラーさん、
DIGRAG今井君、ヨシケンをはじめ五泉の皆、
レストランLIFEのタクミ君、カレー屋VOVOのボボさん、
えーと。。。。。申し訳ございません。もう書ききれません。苦笑
本当にありがとうございました。


この店はこれをご覧頂いている皆さんをはじめ
数えきれない程の沢山の方に支えられています。

あの夜を糧に2年目へ突入します。
また来年も共に年を重ねましょう。
もう一度、ありがとうございました。

改めて今後ともセレクトショップSISTERを宜しくお願いします。


※パーティーのリポートは10月10日発売の
ファッション誌「Pas Magazine」にて2ページに渡り掲載予定です。
こちらのブログでも一部UP致しますので是非ご覧下さいませ。








-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示


いよいよ明日となりました。

本日も商品の方が多数入荷しておりますが、
明日の準備も諸々とあり
中々手に付きません。。。。

商品のご紹介に関してはしばしお待ち下さい。


さぁ、泣いても笑っても明日です。


※前売りチケットに関してですが、
会場で直接「SISTERのブログを見ました」と
受付で言って頂けたら前売りの3000円でご入場頂けます。
是非、ご利用下さい!


明日はオープンは22時ですが、
どの時間にご来場頂いても楽しめます。

本当に豪華なラインナップですので、
少しでも長い時間をお楽しみ下さい。







9/25(土)

-Title-
「Sister's Barthday」
-Select Shop"SISTER"1st Anniversary Gig-


-Genre-
ALL MIX



-Special Guest DJ-
村上 淳(Mura-jun)



-DJ's-

Kojiro
(Fragment/Vintage Noise)


Ryota Toriigahara
(NHC/Audio Hour)


Hisashi
(Head Poter/Monkey Timers) 


FragileTrio
(Yas&Fool&Yohei)

SEKINE
(Mutant Football)


OSUGI
(BOOGIE TIME)


and Sister’s Brother!!!!



-Photo-
Pas Magazine



-Place-
Under Water Bar Praha



OPEN 22:00~~All Night!!!


前売¥3,000/1drink
当日¥3,500/1drink



Total info.:SISTER(025-201-9447)

http://sister-web.jp/

Praha(025-249-2121)
http://www.peacemaker-inc.com/praha/index.php




沢山の方々に支えられて、お店のオープンから一年を迎えました。
感謝の気持ちを込めて今回一周年を記念した
アニバーサリーパーティーを秋の夜長に開催させて頂きます。
メインとなるゲストには俳優、デザイナー、DJ、バンドなど、
その才能と圧倒的な存在感をシーンで放つ
「ムラジュン」こと「村上淳」。

その脇を固めるゲスト勢もFragment Designからkojiroをはじめとする
Ryota Toriigahara (NHC/Audio Hour)
Hisashi (Head Poter/Monkey Timers) 
の3名による超強力ラインナップ。

さらに都内某所のカルチャーショップ
「Fragile House」からTrioで招集しました。
地元新潟からはSEKINE、OSUGIの2名も参戦!

Pas Magazineによる写真撮影もアリ。

洋服屋のイベントらしい大変豪華なメンツです。
このメンツで盛り上がらない訳が無い。
細かい説明は皆無です。是非、お集り下さい。
「この夜」は「この先」と同等に長い。

最後にこの街の、先輩、仲間、そして皆さん、全てに感謝。







-Profile-





村上淳(MURA-JUN)

1973年生まれ。大阪府出身。
93年『ぷるぷる 天使的休日』(橋本以蔵監督)で映画デビュー。
97年の『バウンス ko GALS』(原田眞人監督)の演技で一躍注目を集め、
『ナビィの恋』(99/中江裕司監督)
と『新・仁義なき戦い。』(00/阪本順治監督)、
両作での演技が高く評価され、ヨコハマ映画祭助演男優賞を受賞。

その他主な出演作に『式日-SHIKI-JITSU-』(00/庵野秀明監督)、
『とらばいゆ』(02/大谷健太郎監督)、
『この世の外へ クラブ進駐軍』(04/阪本順治監督)、
『欲望』(05/篠原哲雄監督)、『禅 ZEN』(09/高橋伴明監督)、
『ニセ札』(09/木村祐一監督)など多彩な監督作品に出演。

日本映画界で特異な存在感を放つ個性派俳優であり、
ドラマ、CM、舞台、と幅広い分野でも活躍中。

近作に278分の長編映画、
瀬々敬久監督「ヘヴンズストーリー」(10年10月)の公開が控える。


http://www.decadeinc.com/jpn/










Kojiro (Fragment/Vintage Noise)

1994年新宿Milos Garageでのパーティー、FamilyにてDJ を始める。

その後渋谷Cave、下北沢Basement BarでのMellow Madness、
渋谷The Room、青山Loop等の都内各所にてプレイ。

2010年はMicrocosmosでの
KIM LIGHTFOOT JAPAN TOUR 2010、DJ Harvey等出演の
Rainbow Disco Clubでもプレイする。

安定したグルーブはダンスフロアを心地よい空間に誘ってくれる。
現在は新丸の内ビル7階(marunouchi)HOUSE、
西麻布Sweet Emotion、代官山Airでのgroundrhythm、
渋谷Microcosmos、新木場ageHa等でも活動中。


http://fragment.jp/

http://vintagenoisetokyo.blogspot.com/




-注意事項-
当日は大変混雑が予想されますのでお早めのご来場をオススメ致します。
尚、フロア内での写真、動画等の撮影は一切禁止させて頂きますので
予めご了承下さい。



この夜はゲストが総勢7名。


メインとして上のお二人の
プロフィールをご紹介していますが、
「陽のあたらない素敵な音楽」を届けるラジオプログラムAUDIO HOURからRyota Toriigaharaさん、"NEW FRONTIER TO PARADISE”をテーマに掲げるDJユニットMonkey TimersからHisashiさんに加えて
盟友Fragile Trioの三名も参加する大変豪華な内容。





ここでさらに明日(25日)と明後日(26日)のお知らせです。

明日は営業時間を20時までとさせて頂きます。

明後日以降は通常営業しておりますので
是非お越し下さいませ。

尚、店主はイベント準備、
及びゲスト様のアテンドの為、
明日、明後日はお店にいたりいなかったりしています。苦笑

代わりに物腰の柔らかい若い好青年が
明日、明後日とお手伝いとして
店頭に立っておりますので
良かったら、かまいにきてあげて下さい。笑




それでは昼はお店、夜はプラハでお待ちしております。





-SISTER-

SISTER ONLINE SHOP

TEL:025-201-9447

MAIL:info@sister-web.jp



より大きな地図で SISTER を表示

<< Back Next >>
-CalendeR-
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年齢:
15
誕生日:
2009/09/05
-STR-
president
忍者ブログ [PR]